浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

カテゴリー │チケット販売しています

浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

みなさんおはようございます!浜名高校大同窓会幹事の29回生 
河合一広です。

浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

8月12(日) 美薗中央公園テニスコートにて開催いたしました「浜名
高校テニス部OB会の報告をさせていただきます。

浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

天気予報では、一時雨が降るのではと、予報されていましたが、晴
天の うだるような暑さの中、現役、OB合わせて6チームの団体戦に
て試合を行いました。

浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

2*5*6=60名+αの80名くらいの参加があり、年に1回しかプレーし
ないOBの例年どうりの珍プレー、好プレーが 各コートでみられ盛況
でした。

浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

現役生では今年は女子が1チーム、インターハイに出場し、男子は国
体少年男子の代表に選出されています。 
来年は多くの選手にインターハイ目指して頑張ってもらいたいと思って
おります。OB会でも出来る限りの協力をいたしたいと思っております。

浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

浜名高校テニス部OB会は40年近くの歴史を持っております。
テニス部のOBの組織としての名前も、陽翔会としてソフトテニス協会
にも登録しています。

陽翔会(ようとんかいと呼びます)は今から35年前、浜名高校テニス部
OB会関東支部?という形で発足しました。(ただの飲み会の口実だっ
たようです)

浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

明るい太陽の陽と、その頃、流行っていました翔んだカップルの翔と、も
う一つ、浜名高校の古い体育館とフジヤさんの間にあった豚の市場?
(私たちは養豚場と呼んでいました)の3つを合わせて陽翔会と28回生
の佐野さんが命名したようです。
その後名古屋近郊でも陽翔会名古屋支部と銘うって飲み会を開いたり
しておりました。

浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!

  
今回の浜名高校大同窓会でも、テニス部顧問の森脇先生、生熊先生が
出席され、昔話で花が咲くのではと期待しております。
より多くのOBの出席を希望しております。

大同窓会に出席される森脇先生、生熊先生を囲んで浜名高校テニス部
の大同窓会としよう!みんな待っています!


    同じカテゴリー(チケット販売しています)の記事

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜名高校テニス部OB 森脇・生熊先生を囲もう!
      コメント(0)