第31回全日本高等学校選抜吹奏楽大会

カテゴリー │活躍!浜名高校生編集部

第31回全日本高等学校選抜吹奏楽大会
「第31回全日本高等学校選抜吹奏楽大会」
会場;アクトシティ浜松大ホール・浜松駅前広場「キタラ」
日時;3月23日(土)・24日(日)
内容;憧れの選抜大会への出場が叶い、夢のような2日間でした。
23日(土)は、浜松駅前広場「キタラ」でのプロムナードコンサート。朝一番の10:00からの演奏でした。時間が早く、加えて風も強くてとても寒かったので、お客様がいらっしゃらないのではと心配していました。しかし、大勢のお客様がお待ちになってくださり、とても嬉しく思いました。演奏は、手がかじかみながらも楽しんでいただける演奏・演出を心がけました。温かい拍手に励まされました。お客様に感謝です!
第31回全日本高等学校選抜吹奏楽大会
24日(日)は、アクトシティ大ホールで、反響板のない移動舞台での演奏。こちらもトップバッターでした。吹奏楽コンクールとは違い、学校紹介ビデオが映し出され、校歌の演奏で入場します。例年は運営のお手伝いをしていましたので、この舞台に立っていることに胸が熱くなるのを抑え、演奏に集中しました。講評は秋山紀夫先生がしてくださり、「ブラスのサウンドが素晴らしい、木管とのバランスが良い。表現力があり、音楽的でセンスが良い。」など、過分なお褒めの言葉をいただきました。生徒共々とても感激しました。選抜大会に向けてこだわって練習してきたことが、聴き取っていただけたこと、タイトな日程で苦しいこともありましたが、頑張ってきて良かったと心から思いました。


    同じカテゴリー(活躍!浜名高校生)の記事

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    第31回全日本高等学校選抜吹奏楽大会
      コメント(0)