浜名高校 定時制 プログラミング

カテゴリー │定時制編集部

浜名高校 定時制 プログラミング
1年生の「情報Ⅰ」の時間では、プログラミングに挑戦しています。
Pythonを使って、「順次構造」、「分岐構造」、「繰り返し構造」の基本的なアルゴリズムについて勉強しました。
何か1文字間違えてしまうだけでエラーが出てしまい、なかなか思った通りに実行できないところは難しいですが、デバッグをしながら、世の中のしくみやプログラマーの大変さを体感しています。
近くの席の人と教え合うことによって、今まで以上に仲良くなりました。


    同じカテゴリー(定時制)の記事

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜名高校 定時制 プログラミング
      コメント(0)