浜名高校校歌の湯のみ

カテゴリー │大同窓会実行委員会より

浜名高校校歌の湯のみ

静岡県立浜名高校は来年2012年に創立100周年を迎えます。
同時に三年に一度開催する「浜名高校大同窓会」の開催年となり
ます。来年は第9回となります。

浜名高校大同窓会実行委員会の組織づくりのために、毎週土曜日
に幹事学年の有志が集まり会議を開いています。

会場は浜名高校のすぐ南にある同窓会館「尚友館」です。

先日大先輩をお招きして座談会を開催しましたが、その際にお茶
を入れようと棚を見ると、ステキな湯のみを見つけました。

浜名高校校歌が入った湯のみです。

よく見れば「祝卒業記念昭和六十二年度」とあります。
その年の卒業生がいただいた記念品でした。

改めて久しぶりに見る校章、「遠とふみ遠の湖(うな)ばら」で
始まる懐かしい校歌を読みつつ歌います。
座談会に集まった先輩たちも懐かしそうに湯のみをとるのです。

高校生の卒業記念品というより、私たちお茶をよく飲む世代にう
れしい品、大同窓会の記念品にどうか、などと話題が広がりました。

昭和六十二年度の卒業生のみなさん、今もこの湯のみをお使いで
すか?

ひとつ欲しくなってしまう校歌の湯のみなのでした。


    同じカテゴリー(大同窓会実行委員会より)の記事
    大同窓会御礼
    大同窓会御礼(2012-09-10 15:11)


     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜名高校校歌の湯のみ
      コメント(0)